FAQページ

FAQ

各サービスについてのよくあるご質問です。

料金・見積り

Q1. 具体的な見積りはどうやって出しますか?

A. ヒアリング→要件整理→範囲確定→見積書提示の順で算定します。変更点は都度合意のうえ見直します。

Q2. 追加費用が発生するのはどんな時?

A. 仕様追加、撮影日追加、再撮影、モーショングラフィックスの大幅強化、特急対応、有料素材購入などで発生します。

Q3. 補助金や助成金の申請書類は対応できますか?

A. 見積書・仕様書・発注書の発行は対応します。申請代行は専門家をご紹介可能です。

Q4. 分割払い・請求書払いは可能ですか?

A. 可能です。金額・期間に応じて条件をご提案します(Bは月末締め翌月払いが基本)。

もっと詳しく知りたい方は

納期・進行

Q5. 納期の目安はどれくらいですか?

A. Aプランは4〜6週間、Cプランは3〜5週間が目安です。素材提供や確認のスピードにより前後します。

Q6. 急ぎ案件は対応できますか?

A. 可能な限り調整します。スケジュール確保のため特急料金が発生する場合があります。

Q7. 打ち合わせはオンラインで完結できますか?

A. オンライン完結可能です。対面も対応します。遠方訪問時は実費をご負担いただく場合があります。

もっと詳しく知りたい方は

撮影・素材

Q8. 撮影に向けた準備は何が必要ですか?

A. ロケ地・人物の許諾、社内調整、見せたい製品や工程の洗い出しをご準備ください。台本や絵コンテは当方で作成・共有します。

Q9. ナレーション・BGM・テロップは含まれますか?

A. 基本編集に含みます。BGM/効果音はライセンス適合素材を使用します。有料素材が必要な場合は実費精算となります。

Q10. サムネイルや縦横の別書き出しはできますか?

A. 対応可能です。サムネイル制作・縦横書き出しはプラン範囲に準拠し、追加分はオプション対応します。

もっと詳しく知りたい方は

Web制作・運用

Q11. 使用テーマや納品形態はどうなりますか?

A. WordPress(SWELL)で構築し、サーバー公開まで対応します。デザインデータや画像一式の納品も可能です。

Q12. 保守・更新は依頼できますか?

A. 可能です。更新代行、軽微修正、セキュリティ監視などの保守メニューをご用意しています(詳細はご相談ください)。

Q13. GA4やレポートはどこまで対応しますか?

A. GA4設定とLooker Studioの簡易ダッシュボードを用意します。KPIに合わせて指標は調整可能です。

もっと詳しく知りたい方は

AIチャット(Dプラン)

Q14. 既存サイトにAIチャットだけ導入できますか?

A. 可能です(Dプラン)。FAQ最大30件の学習と有人切替通知に対応し、WordPress以外のサイトもご相談いただけます。

Q15. 学習データ(FAQ)はどのように扱いますか?

A. 提供いただいたFAQや本文は導入先サイトの応答にのみ利用し、外部公開や他目的での再利用は行いません。機密情報は含めない方針で整理します。

Q16. 回答の精度はどの程度ですか?

A. 初期はFAQ範囲内で高精度に応答します。想定外の質問は有人にエスカレーションし、月次でFAQを見直して精度を改善します。

もっと詳しく知りたい方は

権利・法務

Q17. 制作物の著作権や利用範囲はどうなりますか?

A. 著作権は原則当方に帰属し、クライアントにWeb/SNS/営業資料での利用を許諾します。完全譲渡や二次利用拡張は別途対応可能です。

Q18. モデルや撮影場所の許諾はどうしますか?

A. 基本はクライアント側でご準備ください。こちらでキャスティングや手配も可能です(オプション)。

Q19. 事業所住所が非掲載ですが信頼面は問題ありませんか?

A. 取引に必要な正式情報は契約書・請求書に明記します。必要に応じて事前開示やNDA締結にも対応します。

もっと詳しく知りたい方は

キャンセル・修正

Q20. 修正回数やキャンセルポリシーは?

A. 企画・撮影・編集各工程で規定回数の修正を含みます。着手後のキャンセルは進行割合に応じて実費+制作費を精算します(契約書に明記)。

解決しない疑問はありませんか?
専任スタッフが直接サポートいたします。